スローライフ通訳。

翻訳通訳者たかぽん

2016年01月25日 22:36

自分の通訳スタンスについてですが、ひとつだけイメージが湧いてきました。あえていうならスローライフ通訳という感じです。

せっかく大黒柱&子育てで行くので、あまりあくせくせずにやっていくスローな通訳&生活にしてみようかと思います。妻も「食べ物がないなら自分で野菜などを育てればいい」と言うタイプ、というか現にそう言っていて、「家にいなくてもいいからとにかく金稼げ!」ではないですし。

というわけで自分のできるペースをで見極めて、家庭とのバランスを考えた結果仕事を断ることもあります。通訳の出張の場合は今のところ3泊まで。翻訳の場合、受けはしますが納期を遅めに設定することが多いです。

「通訳者として成長しつつ、仕事人間ではなく」とバランスが難しいですが、できるだけ視野が狭くならないようにしたいと思います。「駆け出しなのにそんな余裕があるのか」と言われそうですが、できるだけ新しいタイプの通訳者を追求したいので、そういうことになってます。

この話は今後また考えが変わるかも知れませんので、あくまでつぶやき程度です。あしからず。さて、今抱えている翻訳をやってしまいますー!